475件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳥栖市議会 2022-12-06 12月12日-04号

適応するのは生徒ではなく学校。 通常学級と同じ、1つ学級として扱う。 多様性を受け入れられる、校内でも信頼の厚いエース級の教員を担任に置く。 いつでも生徒たちを温かく迎える支援員配置(市の予算で採用)。 教室復帰ではなく社会的自立を目指すというものです。 まず、鳥栖市の1つ学校で始めてみるのはどうでしょうか。 

唐津市議会 2022-10-04 10月04日-10号

まず、事業の成果についてでございますが、児童生徒社会的な自立適応力を育てる活動を支えているという点でございます。 具体的な活動といたしましては2点ございます。 1点目は、チャレンジ登校日の実施と自力通学がございます。中には、行くのが嫌な気持ちと戦いながらも、公共交通機関を利用して、通学している児童生徒もおります。

唐津市議会 2022-10-03 10月03日-09号

続きまして、不登校児童生徒対策費については、唐津学校適応指導教室スマイルへの職員の配置状況活動実績についてお伺いいたします。 次のスクールカウンセラー事業費につきましては、必要とされているそれぞれの学校に十分なカウンセラー配置できているのか心配なところです。カウンセラー配置状況についてお尋ねいたします。 続きまして、5項目め公益財団法人久敬社塾補助金についてお尋ねいたします。 

唐津市議会 2022-06-13 06月13日-04号

その上で、コロナ禍によりスタンダードとなってまいりました新しい生活様式適応し、今後ウイズコロナ、またアフターコロナの時代に沿った有効な施策を展開してまいりたいというふうに考えているところでございます。 以上です。 ○議長笹山茂成君) 石﨑俊治議員。 ◆22番(石﨑俊治君) それでは、文化財についての再質問に移ります。 

唐津市議会 2022-06-10 06月10日-03号

国のコロナ禍における原油価格物価高騰等総合緊急対策は、令和4年4月26日に関係閣僚会議で決定されたものでございまして、その内容1つ目原油価格高騰対策2つ目にエネルギー、原材料、食料等安定供給対策3つ目に新たな価格体系への適応円滑化に向けた中小企業対策等4つ目コロナ禍において物価高騰等に直面する生活困窮者等への支援5つ目に今後への備え、6つ目公共事業の前倒し、7つ目にその他といった7

鳥栖市議会 2022-05-20 06月14日-04号

これらを受けまして、本市におきましても、今年度、学校適応指導教室らい教育支援センターらいと呼称変更し、運営要綱及び支援方針等について整理してまいりました。 中でも、教育支援センターらいへの通所日数について、一定の条件を満たした上で、指導要録上の出席扱いとしたことは、大きな転換と捉えております。 

鳥栖市議会 2022-03-08 03月09日-03号

また、学校適応指導教室教育支援センターと呼称変更し、方針及び支援内容についても整理をしてまいります。 以上、御答弁とさせていただきます。 ○議長松隈清之)  永江議員。 ◆議員永江ゆき)  不登校児童生徒のニーズの把握について、先ほど示された方法以外に、既に導入されているタブレットを活用した支援も考えられるかと思うのですが、教育委員会の見解を頂きたいと思います。 

唐津市議会 2021-09-15 09月15日-07号

また、青少年支援センター適応指導教室スマイルにおきましては、平成2年度の入級者は6名で、そのうち1名が学校に復帰して卒級、5名が継続支援を含めて今年度4月から学校でスタートが切れているという状況です。今後も学校連携を図りながら学校復帰への学習支援や心身のケア、社会的自立に向けた支援を行ってまいります。 

唐津市議会 2021-09-14 09月14日-06号

玄海地域においては、本市、佐賀県、UPZ内の自治体において、国の原子力災害対策指針適応する避難計画策定済となっている。これが原子力防災会議で了承されていると、こうした状況から、水戸地方裁判所が指摘した問題点については、本市避難計画には該当しないと認識している。ということでございました。そこで確認であります。

唐津市議会 2021-09-10 09月10日-04号

唐津青少年支援センターは、補導部相談部スクールソーシャルワーカー部及び適応指導教室スマイルで構成しております。不登校児童生徒への相談支援等につきましては、主にスクールソーシャルワーカー部及び相談部で対応しております。 令和2年度における実績につきまして、まず、スクールソーシャルワーカー部についてご説明いたします。本市スクールソーシャルワーカーは、6名配置をしております。

唐津市議会 2021-06-14 06月14日-06号

国と県が実施する35人学級では、学習へのつまずきや学校生活への不適応、家庭での生活の問題など様々な原因で支援が必要な児童生徒への理解に寄り添う教育が可能となります。あわせて、日頃から子供学習のつまずきに気づき、学力を保障することができると捉えております。 今年度から児童生徒に配付いたします1人1台端末には、個別にも対応した学習ソフトを導入しております。

鳥栖市議会 2021-04-01 12月15日-07号

当日投票所につきましては、各町区の有権者数交通利便性、公共的な施設の立地など、それぞれの地域特性を考慮し、第一義的には公共施設を選定し、適応する公共施設がない場合には、町区の公民館などを借用することにより、できるだけ偏りのない投票所配置し、選挙人にとって投票しやすい環境整備に努めているところでございます。 

鳥栖市議会 2021-04-01 09月09日-03号

この中で、通信費のほうも入っていて、入学準備金が2万円ですとか、経費について4万円ですとか、ここは適応指導教室がないそうなので、交通費ですね、その分の交通費も2万円支給があるということでおっしゃられてました。 現在、鳥栖市のほうでは適応指導教室というのがあります。適応指導教室らいというのがありますが、そこの方針についてお伺いさせていただきたいと思います。現在どうなってるんでしょうか。